9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

直方市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会 (第4日 2月25日)

高齢者支援課長池本隆幸)  市が指定を行っております認知症対応型共同生活介護・小規模多機能型居宅介護等に対しましては、福岡県からの周知依頼もございまして、各事業所に令和2年12月時点で周知のほうは行わせていただきました。  また、その他の対象施設につきましては、福岡県が指定を直接行っておりますので、事業開始時に福岡県のほうから制度周知がなされております。以上でございます。

北九州市議会 2016-09-08 09月08日-02号

それから、本年、文部科学省から教職員向け冊子性同一性障害性的指向性自認に係る、児童生徒に対するきめ細かな対応等実施についてと、こういう周知依頼がありまして、各学校冊子を配布しております。また、性同一性障害の問題を取り上げました保健福祉局作成人権アニメも各学校に配布をしているところであります。 

筑紫野市議会 2011-12-15 平成23年第6回定例会(第3日) 本文 2011-12-15

知事が定める地域指定の基準では、山家2区、山家3区、山家中央区、東吉木区、上阿志岐東区、各行政区の一部の範囲指定地域となりますが、当市においては、地域にかかわる周知、依頼等は、行政区単位で行っていることから、平成23年9月6日付で5行政区すべての範囲を県の紛争予防条例に基づく指定地域として設定していただくよう知事回答したところでございます。  

福津市議会 2010-03-17 03月17日-05号

説明会については、終了に至らず、2月24日に福津市・古賀合同で再度開催になりましたが、1回目同様、業者から出席者すべてに、また指定区域内の区長あてに、説明会開催日周知依頼文書が2月上旬に郵送されています。2月24日開催時には、四十数人の出席がありました。 次に、2番目として、市民からの意見書に対する認識について、それと3番目の、市としての今後姿勢はについて、あわせて回答をさせていただきます。 

福津市議会 2010-03-17 03月17日-05号

説明会については、終了に至らず、2月24日に福津市・古賀合同で再度開催になりましたが、1回目同様、業者から出席者すべてに、また指定区域内の区長あてに、説明会開催日周知依頼文書が2月上旬に郵送されています。2月24日開催時には、四十数人の出席がありました。 次に、2番目として、市民からの意見書に対する認識について、それと3番目の、市としての今後姿勢はについて、あわせて回答をさせていただきます。 

  • 1